リコを思い出す
2005年3月10日この前獣医さんに行ってきました
2、3才くらいの女の子と子犬を連れたご夫婦がいました
見ていたら、小さかった頃の子どもとリコを思い出しました
知らず知らずのうちに涙がつつーーっと
「あの子が中学か高校になるまでのお付き合いになるワンちゃん」って
もう一度、我が家も一気に10年前に戻ってほしいと思った瞬間でした
リコはもう診察を受けれないっていうか、連れて行けないので
私だけが診察室へ、今年の予防接種のことを尋ねました
もう受けなくていいそうです
もともと健康な子が受けるものなので
これだけ色いろなことが発症しているので
もう受けられないそうですし、外に一歩も出ないので
7種混合も受けなくていいそうです
なんだか「余命」を宣告された気分でした
今も私の横の床で寝ています
そうなんです、あとはリコの不快な症状さえ取れればいいんです
リコがいかに余生を楽しく、苦しくなく生きれるか
それを考えればいいのです
今は、居間におしっこマットもひいて
お水も居間で飲めるようにしてある
だけど、家族はお風呂上りに
いつものように、今までリコが使っていたお水入れに
新しいお水を入れている
もう、私のいるところと居間でしか生活できないのに
いつかはリコが降りてきて、お風呂場でお水を飲むんじゃないかと
みんなはお水を新しく入れ替えている・・・
2、3才くらいの女の子と子犬を連れたご夫婦がいました
見ていたら、小さかった頃の子どもとリコを思い出しました
知らず知らずのうちに涙がつつーーっと
「あの子が中学か高校になるまでのお付き合いになるワンちゃん」って
もう一度、我が家も一気に10年前に戻ってほしいと思った瞬間でした
リコはもう診察を受けれないっていうか、連れて行けないので
私だけが診察室へ、今年の予防接種のことを尋ねました
もう受けなくていいそうです
もともと健康な子が受けるものなので
これだけ色いろなことが発症しているので
もう受けられないそうですし、外に一歩も出ないので
7種混合も受けなくていいそうです
なんだか「余命」を宣告された気分でした
今も私の横の床で寝ています
そうなんです、あとはリコの不快な症状さえ取れればいいんです
リコがいかに余生を楽しく、苦しくなく生きれるか
それを考えればいいのです
今は、居間におしっこマットもひいて
お水も居間で飲めるようにしてある
だけど、家族はお風呂上りに
いつものように、今までリコが使っていたお水入れに
新しいお水を入れている
もう、私のいるところと居間でしか生活できないのに
いつかはリコが降りてきて、お風呂場でお水を飲むんじゃないかと
みんなはお水を新しく入れ替えている・・・
コメント